アメリカLA発 最先端教育
子どもの思考を深め、可能性を引き出す
ー 未来へ向けた21世紀型教育アプローチへの理論的・実践的な学びー
セミナーA:社会構成主義と理論
セミナーC:ふりかえりとチームビルディング、継続的な深い探求のために
未来へ向けて、子どもたちが享受すべき、“学び”とはどのようなものでしょうか?
「子どもは何も知らず、庇護する対象」として捉え、知識を与え情報を蓄積する学びでしょうか?
それとも「子どもは生まれた瞬間から学び続けている存在」として捉えて尊重し、
子どもが主体的に思考を深めるサポートをする学びでしょうか?
本セミナーの目的は、“子どもの思考を深め、可能性を引き出す”海外の最先端アプローチを紹介し共有することで、
教育現場や家庭において、子どもの“学びへの実践的なヒント”をもたらすことです。
日英通訳あり
開催概要
LAからAlise Shafer Ivey(アリース・シェィファー・アイヴィ)氏を講師に招いて実施するセミナーです。Ivey氏はサンタモニカにある『エバーグリーン・コミュニティスクール』を創設し、35年以上に渡りレッジョ・エミリアをはじめとする世界の先端的な教育を参考に、独自のアプローチを構築・実践してきた方です。進歩的なアプローチを実践している同園には、世界中から幼児教育研究家が視察に訪れています。またIvey氏自身も実践についてのセミナーを世界中で開催し、大変な反響を得ている講師でもあります。実践の積み重ねと、科学的見地に基づいた理論的なアプローチについてのセミナーは、参加者に今までにない新しい視点を与えてくれる学びとなるでしょう。Ivey氏から直接学びを得る機会は、日本では本企画のみです。この貴重な機会にぜひご参加ください。
日程
セミナーA:社会構成主義と理論
2019年11月3日(日)ー 4日(祝) 09時00分ー16時30分
セミナーC:ふりかえりとチームビルディング、継続的な深い探求のために
2019年12月7日(土)ー 8日(日) 09時00分ー16時30分
※2日間通して1つのセミナーです。単日の受講はできません。※両日ともに1時間の昼食休憩を挟みます。
開催場所
場所:Mistletoe of Tokyo
東京都目黒区大橋2-22-42 No.R 池尻大橋 B1F
東急田園都市線[池尻大橋駅]下車、徒歩5分
JR中目黒駅・渋谷駅下車後、都バス利用[大橋]停留所下車、徒歩4分
参加費・セミナー詳細
セミナーの特徴
●セミナー後の【サポート体制&講師からのフィードバック】
セミナー後は、参加者が自分で実践をする場(園、家庭等)において、実際に子どもとのやり取りを記録したレポートを提出することで、学んだ理論を実践的に深める機会を設けます。さらにそのレポートに対して、講師から直接フィードバックが送られます。
●【さまざまなバックグランドを持つ、そして興味関心の方向性が似ている参加者】と共に学ぶ環境
本セミナーには、全国各地から意欲的な人々が参加します。教育者、保護者、研究者など様々な視点を持つ方々と共に、21世紀教育に必要とされる知識や批判的思考力の身につけ方を理解し、実際の教育現場での生かし方を探求を深めましょう。セミナー参加者にはFaceBook内非公開コミュニティの参加資格を付与しているので、各々の実践報告だけでなく、実践についての相談やふりかえりを共有する機会を持ち続けることが叶います。
その他、Ivey氏セミナーの特徴について
・セミナーはA, B, C ,Dの合計4セッションで構成されており、各セッションは2日間連続演習です。
・各セッション終了後には学習内容を体系化したワークシートが配布されます。このワークシートに取り組むことで、どのように子ども達や自分自身の指導に影響があるのかを更に深く理解することができます。
・各セッション毎に学んだことは、是非ご自身の現場で実践をしてください。
・ワークシート提出後には講師から直接コメントをもらえます。
・4セッション全てを受講してワークシートを完成させた方には、講師より修了証を授与します。
セミナーA:社会構成主義と理論 ¥39,000-[税込]
●内容:教師が指導方法を見直す/子どもの”イメージ”/子どものスキルと資質/知る事と考える事/疑う事と信じる事
●活動時間:約6時間30分
●定員:50名
●参加資格:幼児教育関係者、教育者、保護者、研究者、新たな学びに興味のあるすべての方
●主催:Kodomo Edu、特定非営利活動法人子どもARTプラットフォーム
※セミナーAは、過去に同名講座を受講したことがある方に限り¥10,000-の受講料で再受講可能。
セミナーC:ふりかえりとチームビルディング、継続的な深い探求のために ¥39,000-[税込]
●内容:長期的な深い探求を持続的にもたらすために/子どもたちが学びの経験をふりかえり、共有するサポート/理論修正のサイクルを促すふりかえりの手法
●活動時間:約6時間30分
●定員:50名
●参加資格:幼児教育関係者、教育者、保護者、研究者、新たな学びに興味のあるすべての方
●主催:Kodomo Edu、特定非営利活動法人子どもARTプラットフォーム
講師紹介
Alise Shafer Ivey アリース・シェィファー・アイヴィ
エバーグリーン・コミュニティスクールについて
1984年に設立されたロサンゼルス・サンタモニカにあるエバーグリーン・コミュニティスクールは、35年以上に渡りレッジョ・エミリアをはじめとする世界の先端的な教育を参考にし、独自のアプローチを構築・実践しています。アプローチで大事にしているのは、[子どもの好奇心に寄り添うことで、粘り強さ、創造力、好奇心、良い質問を構築する力を養い、21世紀に必要とされる学ぶ姿勢を身につける]ことです。また、園の名に「コミュニティ」と名がつくように、自園のみならずサンタモニカ周辺の園への教員養成の主導的役割も担い、地域の教育の質向上に貢献しています。
カリフォルニア・サンタモニカにあるエバグリーン・コミュニティスクールの創立者であり現・会長。ロサンゼルス・ペダゴジカル・インスティテュート創立者および事務局長。UCLAエクステンション、サンタモニカカレッジなど大学での指導経験を持つ。また、アメリカ国内のみならず中国・ニュージーランド・イスラエル・ペルー・オーストラリア・ネパール・カナダ・スコットランドでもセミナーを開催。2001年プレンティスホール出版「教えることと学ぶこと:レッジョ・エミリアアプローチの共同研究」へ寄稿。また2012年にはTEDxでスピーカーとして登壇した。
講師よりメッセージ
子ども達が持つ新鮮でオープンな目を通して世界を再発見しましょう。子ども達との真のつながりを持ち子ども達の創造性を伸ばせるよう、自分の扉を開きましょう。この講演とワークショップでは、教師が効果的に次のことができるようになるよう探究します。/子ども達の”不思議”を再発見すること/子ども達をより高いレベルの思考に惹きつけること/子ども達の生涯に渡る気質を育むこと/子ども達を変化する世界に備えること/